導入医院さまの声

【受付・DH編】ゆとりができて、プラスαのことができるように

医療法人二三会 小川歯科医院 受付スタッフ・歯科衛生士

 

医療法人二三会 小川歯科医院
・住所:福岡市東区和白丘3丁目24番21号
・ユニット:6台
・スタッフ:ドクター・スタッフ 7人(院長含む)

▼トピック
・受付業務に「ゆとり」が生まれる
・患者さんと「もっと」会話が増える
・医院全体の業務効率が圧倒的に「変わる」

 


以前は、診療室内を1日に何周も動き回っていたんです

受付 安永 様

ユニットごとにその日のアポ帳のコピーが置いてあったので、変更があると修正テープを持って修正して回っていました。当日入った予約をそれらに書き加える前に、患者さんが来院されたこともあったりしましたし。

今では、『ジニー』にきっちり情報を入れておくだけ、変更があれば『ジニー』で操作するだけで、全てのユニットで同じ情報が見られるので、とても楽になりました。

>>スタッフが使いやすい!タイムマネジメントにも役立つ予約システムとは?

 

慌ててカルテを探さなくてよくなりました

また、「次回予約未定」設定で、次回予約をとっていかなかった患者さんの治療内容を入れておくと、患者さんから電話があった時に、検索して予約日時を設定するだけで受付が完了するのでスムーズです。その都度、カルテを引っ張り出す必要がなくなりました。

電話のたびにカルテを探していると、時間がかかってしまい患者さんを待たせしてしまっていたので、とても助かっています!

このやり方は、スタッフみんなで共有しています。

今では、患者さんからの予約の電話で、レセコンよりも、まずは『ジニー』を見るようになりました。

 

ゆとりができると、いろんなことに目が届くようになりました

自分のミスでの患者さんの待ち時間がなくなったこともよくなった点です。

診察券アプリ『myDental』だと、予約日時が共有されるから、患者さんとの情報共有ミスがなくなりました。

 

『ジニー』や『myDental』を使いだしてから、時間のロスがなくなったので、空いた時間で先の予約を確認するようになりました。

今までは、先の予約は見ても3、4日先まででしたが、1週間先まで見ることで、「この時間この処置が並んでいたらきつい」ということを考慮して予約を入れられるようになりました。

 

また、数ヶ月先の予約も見るようになりました。メンテナンスは4ヶ月先まで予約が入るので、衛生士さんのシフト大丈夫かな、と考えたりしています。

なので、シフト管理機能の追加は楽しみでした!

ジニー 導入事例 小川歯科医院様

こまめに『ジニー』をチェック、プラスαの仕事ができるように

歯科衛生士 本田様

予約を取る時と、その週の予約を確認する時に使っています。予約状況と照らし合わせることで、診療の準備や次のプランが立てやすくなりました。

 

また、普段は、次の予約がどうだとか、今日の予定がどうだとか、常に、ちょこちょこ『ジニー』を見ています。

 

予約の変更が各ユニットの『ジニー』に反映されるので、例えば「この後キャンセルになっている」ということが瞬時に分かるようになったことで、「スケーリングもしていきませんか?」といった提案ができるようになっりました。

 

こうして細かいタイムマネジメントが即時・適時できる点については、ドクターも「時間の有効活用がしやすくなった。これだけでも元が取れているのでは。」と言っています。

 

>【院長編】みんなでフル活用して、元はバッチリ取っています!(小川歯科医院 様)

ジニー 導入医院様の声

予約も、治療も、患者さんにとって、一番の良い手段を提供していきたい

 

そのほかの導入医院さまの声

ページトップ