お知らせ
先日、福岡本社にて、角祥太郎先生によるDentaLight向けの特別LIVEの開催しました! 約2時間にわたり、汗が滴り落ちるほどの白熱教室が開催され、熱気に包まれました。 チームで、予防医療を実現するには・・・!という主旨で、角さんが各位医院にてお話されていることや現場で起きているリアルな課題などなど、盛りだくさんのお話(ライブ)をしていただきました。
患者さんの中断・離脱対策、リコールが、「全自動」で。 新しい機能のリリースのお知らせです! 中断・離脱対策、リコールが、「全自動で管理」できる機能です! 今までは、中断・離脱した患者さんが「自動リストアップ」される機能でした。 今回、自動リストアップされた患者さん向けに「自動メッセージ送信」の機能が搭載。
7月30日(火)にジニーをご利用の皆様向けに、第三回のオンライン勉強会を開催しました!今回の参加は「10名」の皆様にご参加いただきました。勉強会の開催テーマは、「未予約×アプリ」。ジニーの一番の特徴的な機能である未予約の機能と、歯科医院の患者さん向けのパーソナルアプリであるmyDental(マイデンタル)の利用方法をご紹介。
【アンチエイジング学会 参加のお知らせ】 「ジニー」が久しぶりに参加いたします! 7月13日(土)〜14日(日)に第14回学術大会日本アンチエイジング歯科学会に参加します。 13日(土)のランチョンセミナーで登壇されるアンチエイジング学会の理事の「友枝先生」のお話の中でもジニー使った事例が出てまいりますので、乞うご期待ください!
ジニーでは、先日のアップデートにより、誰でも直感的に、「部位」入力ができるようになりました! 忙しい日々の業務の中で、スピーディーに、そして、正確に入力ができます。 下の動画をご覧ください。
先日、ジニーでは、WEB会議システムを用いて『オンライン』での受付業務の勉強会を行いました。(好評につき、第二回も開催決定!詳細は下に!)必要なのはインターネットだけ!移動の必要もなし!パソコンだけではなく、スマホからも参加可能で、難しい設定も必要ありません!そして、途中入退室もOK!という、とても気軽に参加できる形式で実施しました。今回、初の開催にも関わらず、なんと「約35名」もの方々が参加!
2018年にリリースした歯科業界向けの診察券・PHR(Personal Health Record)アプリのmyDental(マイデンタル)の登録者が順調に増えています。診察券のデジタル化やメッセージが届くだけではなく、PHRというパーソナルデータをストックしていき、デンタル IQの向上につながる機能を有するmyDentalは、今後の予防歯科にとって不可欠なものです。
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
いつも ジニーをご利用いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。<ゴールデンウィーク休業期間>2019年4月27日(土)〜2019年5月6日(月)
スマホ版「ジニー」がリリース!
「ジニー」のスマホ版が今回、改めてリニューアル!医院様からお預かりする個人情報保護の観点を踏まえた予約簿等の システム開発から、導入支援などの業務コンサルティングまでトータルでサポートいたします。 働き方の多様化が進む中、こうした知見・経験をもとに、医院様の体制、業務プロセスを考慮し、個人情報保護の観点から機能を一部制限することで、スマートフォンでもご利用いただけるサービスをご用意いたしました。